ホーム > まちの取り組み・計画 > 芳賀町の紹介 > 芳賀町ってどんなまち > ふるさと芳賀応援基金(ふるさと納税)について
ここから本文です。
更新日:2024年4月3日
「生まれ育った芳賀町を応援したい」「かつて生活し思い入れがある芳賀町を応援したい」「大好きな芳賀町を応援したい」という思いを形にするため、ふるさと納税制度を活用したふるさと応援基金を設置しています。ふるさと応援基金は、「活用して欲しいこと」を指定することができる町への寄附金です。
ふるさとを愛する皆さまからの寄附金は、次のメニューの事業を達成させるために充てさせていただき、安全・安心で、豊かなまちづくりに活用いたします。
ふるさと芳賀応援基金は、次の窓口で受付しています。
芳賀町役場1階会計課窓口または、芳賀町役場2階商工観光課窓口に申請書がありますので、必要事項をご記入のうえ、寄附金を添えてお申し込みください。
「払込取扱表」に必要事項を記入のうえ、寄附金を添えて、窓口にお申し込みください。
「払込取扱表」は、企画課財政係にご連絡いただければ、郵送でお届けします。
1万円以上とさせていただきます。
芳賀町外に在住の方については、「ふるさと特産品」を送付させていただきます。
|
|
|
![]() |
![]() |
芳賀町産梨
|
芳賀町産米 「芳賀の恵み」 |
芳賀町産苺 |
芳賀町産麦焼酎 「芳賀の大地」 |
梨ゼリー |
特産品は、旬の特産品をメインに送付しています。
※特産品(米・梨・いちご)の発送は、収穫(おいしい)時期まで、お待ちください。
※寄附金の控除について
ふるさと芳賀応援基金として寄附していただいた寄附金は、ワンストップ特例申請や確定申告を行うことで、所得税及び個人住民税を軽減することができます。
総務省「ふるさと納税ポータルサイト」(外部サイト)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ