ホーム > くらしのガイド > スポーツ・生涯学習 > 生涯学習 > 芳賀町総合情報館(知恵の環館) > 情報館からのお知らせ > 移動博物館関連講座「芳賀町生まれの植物研究家・関本平八が残したもの」のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2025年7月12日

移動博物館関連講座「芳賀町生まれの植物研究家・関本平八が残したもの」のお知らせ

R7植物講座

芳賀町生まれの植物研究家・関本平八が、生徒や研究者をはじめ多くの人々に伝えようとした、自然の姿や自然への接し方について、関本が収集した押し葉標本や関連資料を通して紹介します。

夏休みの自由研究の参考に、趣味の植物観察に役立つ知識を得るために、ぜひご参加ください。

日時/8月2日(土曜日)午前10時から11時30分頃まで

講師/星直斗氏(栃木県立博物館学芸員)

場所/総合情報館目的室

定員/20名(要申込、先着順)

対象/小学校中学年以上(大人だけの参加も可能です。)

※お申込み・お問合せは、総合情報館窓口またはお電話(028-677-2525)でお願いします。

お問い合わせ

部署名:生涯学習課総合情報館係

〒321-3307 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井南1-1-1

電話:028-677-2525

ファクス:028-677-2886