ここから本文です。

更新日:2020年7月29日

文書館利用案内

文書館とは

文書館(アーカイブズ)は、芳賀町役場がどのような仕事をしてきたのか、住民の暮らしにどのように関わってきたかがわかる文書・記録、町や学校などが発行した刊行物、写真、地域に残されてきた古文書などを、保存し、利用提供する施設です。

主な文書館資料

  • 移管文書
    芳賀町で作成し、保存期間が満了した公文書のうち、将来貴重な歴史資料となるものを選別し保存しています。
  • 学校資料
    統廃合で無くなった小学校(祖母井・与能・下高根沢・稲毛田・上稲毛田・芳志戸・水沼・水橋・高橋)、中学校(祖母井・南高根沢・水橋)の文書等を収集しています。
  • 地域刊行物
    芳賀町、町立学校、町内各種団体などが発行した芳賀町の地域情報を収録した刊行物(冊子、パンフレット、チラシ、ポスター)を収集しています。
  • 『広報はが』バックナンバー
    『わがまちのあゆみ』に始まる芳賀町が毎月発行している広報紙を収集しています。
  • 写真
    広報で使用したものや『芳賀町施行50周年記念誌』などの刊行物に掲載した写真の一部を収集しています。

文書館資料の利用(閲覧・複製)について

文書館資料の閲覧手順について

  • 資料を閲覧する場所は、職員の指示に従ってください。
  • 閲覧できる資料については、カウンター資料目録をご確認ください。
  • 閲覧の際には「文書館資料閲覧申請書(RTF:67KB)」に必要な事項を記入の上、ご提出ください。
  • 同時に閲覧できる資料は5点までです。
  • 複製がある資料は、複製資料で閲覧となります。
  • 絵図などの大型資料については、当日閲覧できない可能性があります。事前にお問い合わせください。
  • プライバシーの保護や保存上の理由などにより、資料によっては閲覧できない場合があります。

文書館資料の複製について

  • 複製資料はコピーができます。(白黒1枚10円、カラー1枚50円)
  • 資料原本のコピーはできません。
  • 資料原本の写真撮影ができます。撮影を希望される場合は、カメラをご持参ください。ただしフラッシュ、ストロボの使用はできません。
  • 資料のコピー及び写真撮影をする場合は、「情報館資料複写申請書(RTF:74KB)」に必要事項を記入の上、ご提出ください。

文書館資料の出版物等への利用について

  • 文書館資料及び複製物を、出版物・画像・映像(TV・ビデオ・インターネット上)等で掲載、もしくは使用する場合は、事前にお問い合わせください。

利用時のお願い

  • 資料は清潔な手で取り扱ってください。
  • 資料は丁寧に取り扱ってください。折り曲げたり、無理に開こうとしたり、書き込みをしたり、指をぬらしてページをめくったりしないでください。
  • 資料を破ったり、切り取ったりしないでください。
  • 資料を閲覧する際の筆記用具は、鉛筆のみとし、シャープペンシル、ボールペン、マジックなどを使用しないでください。
  • 時計、名札、アクセサリーなど、資料を傷める恐れのあるものは外してください。
  • 資料を館外に待ち出さないでください。

 

お問い合わせ

部署名:生涯学習課総合情報館係

〒321-3307 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井南1-1-1

電話:028-677-2525

ファクス:028-677-2886