ホーム > まちの取り組み・計画 > 職員採用 > 令和7年度「芳賀町インターンシップ」参加者を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年7月11日
芳賀町職員を目指す学生又は生徒の皆さまに、芳賀町における就業体験の機会を提供することにより、就業意識の向上と芳賀町政に対する理解を深めることを目的としてインターンシップを実施します。
芳賀町役場への就職を希望する大学院生、大学生、短期大学生、高等専門学校生、専門学校生及び高等学校生
令和7年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)の期間のうち5日以内
※実施期間は、受け入れ部署とのマッチングによって決定します。
役場及び出先機関での各種業務補助
※受け入れ部署は、申込後、事前にご連絡します。
午前9時から午後4時まで(休憩時間は1時間)※受入部署によって異なる場合があります。
参加申込書(ワード:16KB)に必要事項を記載し、封筒に「インターンシップ参加申込書在中」と朱書きの上、総務課庶務人事係に提出してください。
〒321-3392
芳賀町大字祖母井1020番地
総務課庶務人事係
令和7年7月31日(木曜日)まで
・賃金等
賃金、交通費等の支給はありません。
・保険への加入
実習生は、大学等の学生又は生徒としての身分で実習を行います。実習期間中の災害・事故等に備えて、賠償責任保険及び災害傷害保険への加入を受入条件とします。
・実習の流れ
1.申込:「参加申込書」(word:16KB)を町に提出
2.審査
3.決定:実施決定通知書を大学等に通知
4.プログラム策定
5.誓約書:「誓約書」(word:15KB)を町に提出(実習日の5日前まで)
6.体験報告書:「体験報告書」(word:15KB)を町に提出(実習終了後1か月以内)
お問い合わせ