ホーム > くらしのガイド > 健康・福祉・介護・生きがい支援 > 健康・医療 > 大人の予防接種 > 風しん予防接種の費用助成について
ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
妊娠初期(特に妊娠20週頃まで)の女性が風しんウイルスに感染すると、赤ちゃんが白内障、先天性心疾患、難聴などの「先天性風しん症候群」という病気にかかってしまうことがあります。これを予防するため、妊娠を希望している女性とそのパートナーの男性に対し、風しんの予防接種費用の一部を助成します。
【対象者】
接種時に満19歳以上で、次に該当する人。ただし、風しんり患歴または就学以降に予防接種歴のある人は除きます。
【助成額】
芳賀郡市内の医療機関で接種した場合は、助成額との差額のみ医療機関にお支払いください。
【注意事項】
※任意接種となりますので、芳賀郡市外の医療機関で受けた場合の助成はございません。
必ず医療機関へ予約してから接種を受けてください。
※予診票は健康福祉課健康係窓口で配布していますので、接種希望の方は窓口までお越しください。
お問い合わせ