更新日:2025年3月31日
スマートフォンによる道路の損傷等通報システム
スマートフォンによる道路の損傷等通報システムとは
道路の損傷や異常な箇所を発見したときに、スマートフォンを利用して、その場から通報できるサービスです。

利用方法
事前準備
スマートフォンで以下の二次元コードを読み取り、通報サイトのURLをスマートフォンに保存してください。

○道路の損傷等通報システム(外部サイト)
通報手順
- 損傷を発見
- スマートフォンに保存した通報サイトを選択
- 直接通報フォームに必要事項を入力
- 損傷箇所を撮影
- 場所を地図上で選択
- 確認画面に進み送信
利用上の注意
- 緊急を要する通報は、直接町役場に電話(028-677-6019)でご連絡ください。
- 町が通報内容を確認するのは、原則として平日の開庁時間内(8時30分~17時15分)です。
- 通報いただいた内容については速やかな解決に努めますが、時間を要する場合や内容によっては対応できない場合がありますので、予めご了承ください。
- 通報いただいた内容が町の管理外の場合は、速やかに当該管理者に通報内容(通報者情報含む)を連絡します。
- 入力いただいた個人情報は4及び通報に関する記録作成のみに使用し、用途以外は利用はしません。
- 写真データは人物等が特定できるものや、著作物、肖像権などを侵害するものが写りこんでいないものとしてください。
- 通報に伴うインターネット通信料等の費用は通報者の負担となります。