ここから本文です。

更新日:2022年4月11日

妊産婦医療費助成

疾病の早期発見と受療を促進し、母子健康の向上を図るため、妊産婦医療費の助成を実施しています。

対象は妊娠の届出をした月の初日から出産した月の翌月末日までの妊産婦で、助成方法は償還払い方式です。

※償還払い方式:医療機関で保険診療分を支払ってから町に申請する方法

受給資格

妊娠の届出をした人で、町内に住所があり、健康保険に加入している人。

受給期間

妊娠の届出をした月の初日から出産した月の翌月末日まで

※妊娠に関わる診療については妊娠確定日以降で妊娠届出前の医療費も助成されます。転入者の場合は転入日以降の医療費が対象です。申請書の医療機関記入欄に証明をもらい、申請してください。

助成される医療費

・医療保険適用のすべての疾病に係る医療費(診療科は問いません。)

・申請書に証明をもらう際の証明書料(500円まで)

※加入健康保険から付加給付(家族療養給付金等)及び高額療養費等が支給される場合は、その額を差し引いて助成します。

※助成の対象は医療保険適用のすべての疾病のみになります。それ以外のもの(任意予防接種代、薬の容器代、文書料、入院時食事療養費など)については自己負担となりますので、窓口でお支払いください。

助成申請方法

1.領収書を確認してください。

領収書に「患者名」「保険点数」「一部負担額」「負担割合」「入院外来の別」「医療機関名」等が記載され領収印が押されているか確認してください。(患者名や一部負担額等の記載がなく、受診者や医療保険適用かどうかが判断できない領収書を受け取った場合は、医療機関に申し出て必要事項の記載がある領収書の発行を受けてください。必要事項の記載がある領収書の発行を受けられなかった場合、また、領収書を紛失した場合は、医療機関で助成申請書の「医療機関記入欄」に保険点数の証明を受けてください。証明料を支払った場合は、助成申請書の証明料欄に併せて証明を受けてください。)

 

2.助成申請書の「申請者記入欄」に必要事項を記入してください。

・助成申請書は、受診者ごとに1枚必要です。

・子育て支援課、役場ロビー、芳賀町ホームページにある所定の助成申請書(黄)を御利用ください。

 

3.助成申請書と領収書を、子育て支援課窓口に提出してください。

・領収書は原本を持参してください(返却可能です)。郵送提出も受け付けます。

「災害共済給付金」の給付を受けることができる場合は助成対象外となりますので、学校、園に申請してください。

 

4.申請期間は、診療を受けた月の翌月から診療月の1年後までとなります。

・診療日が令和2年4月1日の場合・・・令和2年5月1日から令和3年4月末日まで

 

5.原則、申請受付の翌月の末に助成金が振込みになります。

・通帳等で御確認ください。

各種変更手続

1.加入する健康保険が変わったとき:印鑑、保険証、受給資格者証を持参してください。

2.住所や氏名が変わったとき:印鑑、受給資格者証を持参してください。

3.振込口座を変更したとき:印鑑、通帳、受給資格者証を持参してください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:子育て支援課児童福祉係

〒321-3392 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1020

電話:028-677-1333

ファクス:028-677-2716