ここから本文です。
更新日:2022年3月8日
犬の飼い主は、狂犬病予防注射を年1回飼い犬に接種することが法律で義務づけられています。
集合注射を次の日程で実施しますので、ご都合のよい場所で接種してください。
【留意事項】
1日目
日時 | NO | 令和4年4月16日(土曜日) | |
1班 | 2班 | ||
8時50分~9時00分 | 1 | 東高橋構造改善センター | 芳志戸駐在所東 |
9時10分~9時20分 | 2 | 下塚田旧農協倉庫 | 上給公民館 |
9時30分~9時40分 | 3 | 山崎公民館 | 給部分館(給部公民館) |
9時50分~10時00分 | 4 | 関谷公民館 | 八ツ木の丘公園 |
10時10分~10時20分 | 5 | 西高橋構造改善センター | 八ツ木集落センター |
10時30分~10時40分 | 6 | 黒岡公民館 | 金井公民館 |
10時50分~11時00分 | 7 | 3-2消防団詰所 | 山根公民館 |
11時10分~11時20分 | 8 | 水橋運動場 | 下高根沢中郷公民館 |
11時30分~11時40分 | 9 | 西法寺団地入口 | 三日市公民館 |
11時50分~12時00分 | 10 | 和泉ニュータウン児童公園 | 工業団地管理センター駐車場 |
12時10分~12時20分 | 11 | 東水沼公民館 | 大塚公民館 |
2日目
日時 | NO | 令和4年4月17日(日曜日) | |
1班 | 2班 | ||
8時50分~9時00分 | 1 | 総合運動公園北駐車場 | 上郷西公民館 |
9時10分~9時20分 | 2 | 下延生集落センター | |
9時30分~9時40分 | 3 | 谷中生活センター | 与能ライスセンター |
9時50分~10時00分 | 4 | 南郷公民館 | 東水沼ライスセンター |
10時10分~10時20分 | 5 | 山本電機(稲毛田) | 堀の内公民館 |
10時30分~10時40分 | 6 | 嶺南運動場駐車場 | 西水沼構造改善センター |
10時50分~11時00分 | 7 | 西山根公民館 | 下与能公民館 |
11時10分~11時20分 | 8 | 旧農協南高支所 | ロマンの碑駐車場 |
11時30分~11時40分 | 9 | 上延生公民館 | 上野原緑地公園北駐車場 |
11時50分~12時00分 | 10 | 下南集落センター | あおぞら公園駐車場 |
12時10分~12時30分 | 11 | 役場東駐車場 |
当日、飼い犬の登録をする場合は、別途「登録手数料」3,000円/1匹が必要です。
お問い合わせ