ホーム > まちの取り組み・計画 > 選挙管理委員会 > 7月20日は参議院議員通常選挙の投票日です
ここから本文です。
更新日:2025年6月30日
あなたの一票は国の将来を決める大切な一票です。棄権することなく投票しましょう。
日にち:令和7年7月20日(日曜日)
時間:午前7時から午後7時まで
場所:入場券に記載された投票所で投票してください。
期間:令和7年7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで
時間:午前8時30分から午後8時まで
場所:芳賀町役場1階ロビー
今回の参議院議員通常選挙から第11投票所の場所が変更になりますのでご注意ください。
旧芳賀町立水沼小学校→東水沼公民館(東水沼1716-18)
7月3日(木曜日)から順次お手元に届きます。届かない方は町選挙管理委員会へご連絡ください。
入場券がない場合でも、各投票所で選挙人名簿に記載されていることが確認できれば投票できます。
県の選挙管理委員会が指定した病院、老人ホーム等に入院または入所している人は、施設内で投票することができます。
また、長期出張などにより投票日に投票できない人は、事前に手続きすることで、滞在地の選挙管理委員会が指定する場所で投票することができます。
今回の選挙から投票所での係員との意思疎通や投票の方法に不安のある方などが、スムーズに投票が行えるよう、投票支援カードとコミュニケーションボードを導入します。
投票支援の取組の詳細についてはこちらのページをご確認ください。
親子連れ(18歳未満のお子さまを同伴)で投票に来た方を対象として、親子連れ投票記念証を期日前投票所及び投票日の各投票所で配布します。
同記念証は、子どもたちの将来の投票に繋げるため、栃木県選挙管理委員会が作成しています。
※数に限りがありますので、なくなり次第配布終了となります。