ホーム > まちの取り組み・計画 > 芳賀町長 > 町長のコーヒーブレイク > 町長のコーヒーブレイクvol.129(令和7年11月17日)
ここから本文です。
更新日:2025年11月17日
毎日のように、熊による被害の報道がなされていますが、芳賀町では、イノシシによる被害が増加傾向にあります。くくり縄の設置や電気柵設置の補助などを行っていますので、芳賀町農政課にご相談ください。

11月10日芳賀温泉ロマンの湯で、芳賀町ロマン開発株式会社の第38回取締役会が行われました。令和7年度上半期の利用者数は、対前年度比104.7%、売上高も106.7%となっています。
11月11日栃木県JAビルで、栃木県農業信用基金協会令和7年度第4回理事会があり、令和7年度中間決算報告や規程の一部変更などについて審議が行われました。
11月13日、内外情勢調査会宇都宮支部11月懇談会が開催され、(株)ものめぐり代表取締役社長の北村 森氏の講演がありました。「差別化狙いはみずからの強みを見失う結果を招きかねない」など、とても参考になる内容でした。
同日東武ホテルグランデで、宇都宮ライトレール株式会社創立10周年記念式典が行われました。創立10周年、誠におめでとうございます。地域に根差し、日々安全・安心な運行にご尽力されていますことに、心より敬意を表します。
式典では、「まちが生きるをつくる。」という、新たなスローガンが発表されました。

11月14日庁議を行い、令和7年第7回芳賀町議会定例会一般質問について審議を行い、議会付議案件などについて、各課から報告がありました。
同日、芳賀地区広域行政事務組合正副組合長会議が開催され、新斎場整備などについて議事が行われました
---------------------------------------------------------------------------------------
芳賀町税務課オリジナル漫画『税福充(ぜいふくみつる)と"税務課ロボ"ゼーム』
<第22話「年末調整されないなら確定申告」>

<イベント情報>
11月19日(食育の日)13時から15時、役場2階大会議室で健康チェックを行います。11月は、糖尿病予防・重症化防止強化月間。血圧、野菜摂取量に加え、特別メニューとして血流測定を行います。
11月22日10時から14時まで、道の駅はがで芳賀町新そばまつりがあり、そばの実演販売やお楽しみ抽選会が行われます。
11月23日午後1時から3時30分芳賀町総合情報館で、ワークショップ「来年の干支『馬』を版画で作ろう」があります。

令和7年11月17日
コーヒーブレイクVol.130へ
お問い合わせ