ここから本文です。

更新日:2024年10月3日

家庭ごみの出し方

ご家庭から出るごみの処理方法はつぎの2とおりです。分別方法などルールを守ってご利用ください。

  1. 分別収集を利用する
  2. 直接処理場へ持ち込む

※基本的なごみの出し方については、芳賀町に転入された方への説明資料(PDF:6,300KB)も参考にご覧ください。

 分別収集を利用する

芳賀町のごみ収集は、真岡市を除く芳賀郡4町で事務組合(芳賀郡中部環境衛生事務組合)を組織し実施しています。つぎのルールを守って利用しましょう。

※もえるごみの袋やもえないごみのコンテナに入りきらないものについては、「粗大ごみ」となるため収集は行っていません。直接処理場へ搬入していただくか、町が月に1回実施する粗大ごみ回収事業(有料)をご利用ください。

 

収集日

収集日程表(PDF:705KB)(令和6年度)

※資源物収集日は、自治会や行政区、子ども会等で資源物を収集する日とは異なりますのでご注意ください。

ごみの分別方法

■ごみを出す際の注意点

  • 指定の袋やコンテナを使いましょう。
  • 指定の袋やコンテナには氏名を記入しましょう。
  • 当日の朝8時30分までに出しましょう。
  • 一度の収集で排出できる量は決まりがあります。規定量を超える場合は直接処理場へ搬入しましょう。

■指定容器(袋やコンテナ)入手方法

品目

購入場所

金額

コンテナ

芳賀町役場環境課窓口
  • 黒(カン)1,000円/個
  • 青(ペットボトル・もえないごみ)1,500円/個

取扱店(PDF:73KB)
  • もえるごみ(大45ℓ):50円/枚
  • もえるごみ(小30ℓ):30円/枚
  • 衣類(45ℓ):10円/枚

※3種類とも10枚入りで販売しています。

 

  • びん類収集用の共用コンテナは収集業者が収集日の前日に登録された各ステーションに設置します。

■一回の収集に出せる量

容器

コンテナ(黒、青)

各2個

袋(もえるごみ、衣類)

各3袋

 

収集箇所

  • ごみステーション又はエコステーション

※概ね各行政区ごとに設置され、清掃等管理は利用者が行っています。そのため、利用に際して、行政区に加入することなど行政区ごとに取り決めがありますので、新規で利用する方はご近所の方にご相談ください。

  直接処理場へ持ち込む

ごみの分別方法

■直接持ち込む際の注意点

  • 持ち込み可能日時は、平日の午前9時~12時および午後1時~4時30分です。
  • 持ち込み処理料金がかかります。(10kgあたり100円、事業系ごみは10kgあたり200円)
  • 指定の袋やコンテナに入れる必要はありませんが、種類ごとに分けて持ち込みしてください。
  • パソコンや産業廃棄物、家電リサイクル法対象品(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機・乾燥機)の持込はできません。

※休日受付(隔月実施、午前のみ)も行っています。受付日詳細については収集日程表(PDF:705KB)をご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署名:環境課環境政策係

〒321-3392 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1020

電話:028-677-6041

ファクス:028-677-6088