ホーム > まちの取り組み・計画 > 芳賀町長 > 町長のコーヒーブレイク > 町長のコーヒーブレイクvol.124(令和7年10月14日)

ここから本文です。

更新日:2025年10月14日

町長のコーヒーブレイクvol.124(令和7年10月14日)

やっと秋を感じられる日々となってきました。芳賀町大字西水沼の農道沿いのコスモスが見ごろを迎えています。風に揺れるコスモスに秋を感じてみてはいかがでしょうか。

コーヒーブレイク071014-1

10月6日栃木県総合文化センターで、令和7度第2回栃木県後期高齢者医療広域連合議会定例会が行われ、令和6年度決算認定などが行われました。

 

10月7日、町内各団体や町内立地企業、住民代表の方などで構成された第1回かしの森公園再整備検討委員会を開催しました。再整備に関することや活性化事業に関することなどについて、幅広い知見で協議していただきました。

 

10月8日から10日まで、栃木県町村会の先進地行政調査研究に参加し、岡山県矢掛町の「地域活性化の取り組みについて」説明を受けるとともに、古民家を再生してつくられた街並みを視察しました。

また、瀬戸内国際芸術祭2025が行われている香川県直島を訪れ、地中美術館やベネッセハウスミュージアムなどを見学しました。

コーヒーブレイク071014-2


10月12日芳賀町総合運動公園で、秋晴れのもと令和7年度芳賀町民大運動会を開催しました。祖母井スポーツ協会の皆様、優勝おめでとうございます。町スポーツ協会の皆様、大字スポーツ協会の皆様、関係者の皆様、大会運営にご尽力いただき、ありがとうございました。

コーヒーブレイク071014-3


同日、道の駅はがでは、「はがロマンカブフェス2025」が行われ、100台を超えるHondaのカブが集結しました。このフェスを企画運営されたTeam0082の皆さま、道の駅イベント会場を盛り上げていただき、ありがとうございました。

コーヒーブレイク071014-4

 

---------------------------------------------------------------------------------------

芳賀町税務課オリジナル漫画『税福充(ぜいふくみつる)と"税務課ロボ"ゼーム』

<第17話「特定空家等になると」>

コーヒーブレイク071014-5

 

<イベント情報>

10月15日午前9時から午後4時まで、「芳賀町役場~道の駅」の間の道路において、町民祭で実施予定の自動運転車両の試乗会リハーサルのため、車両の全面通行止め規制を実施します。雨天中止の際は翌日16日に延期となります。

なお、10月15日以降、町民祭開催までの間、週に一回程度同様な交通規制を実施する予定です。実施日については、決まり次第随時お知らせいたします。

規制中はご不便をお掛けしますが、ご理解ご協力の程よろしくおねがいします。

 

10月18日道の駅はがで、Smile Halloweenイベントが開催されます。

コーヒーブレイク071014-6


10月26日芳賀町芳賀台にある本田技研工業(株)特設会場で、25Honda祭が開催されます。

コーヒーブレイク071014-7


HAGAグルミネーションフェス実行委員会では、今年12月に開催予定のHAGAグルミネーションフェスのクラウドファンディングを実施しています。あたたかいご支援をお待ちしています。

コーヒーブレイク071014-8

令和7年10月14日

 

コーヒーブレイクVol.123へ

コーヒーブレイクVol.125へ

 

お問い合わせ

部署名:企画課広報広聴係

〒321-3392 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1020

電話:028-677-6099

ファクス:028-677-3123