ホーム > まちの取り組み・計画 > 芳賀町長 > 町長のコーヒーブレイク > 町長のコーヒーブレイクvol.87(令和7年1月27日)

ここから本文です。

更新日:2025年1月27日

町長のコーヒーブレイクvol.87(令和7年1月27日)

外に出ると、蝋梅のいい香りが漂っています。芳賀町内での芳賀天満宮などの名所があります。訪れてみてはいかがでしょうか。

1月19日から27日まで、栃木県内に交通死亡事故多発警報が発令されています。改めて安全運転の励行をお願いします。

1月20日、内外情勢調査会新春懇談会で福田栃木県知事から「未来への投資~共に創る とちぎの明日~に向けて」の講演がありました。1)少子化・人づくり・女性活躍、2)地域経済の好循環、3)DXによる安全・安心、4)栃木の未来を創る、をテーマに令和7年の具体的な話がありました。

1月22日、東京で第17回B&G全国サミットが開催されました。日本財団笹川様の特別基調講演、海洋センターの改修に関する事例発表などがありました。

1月24日、令和6年度第1回広報広聴モニター会議が開催されました。町から広報広聴事業について説明した後、意見交換が行われました。モニターの皆様、活発なご意見をいただきありがとうございます。

令和6年度広報広聴モニター会議

同日、民生・児童委員児童委員協議会1月定例会が開催され、全国民生委員児童委員協議会永年勤続人製委員会長表彰の伝達を行いました。受賞された皆さま、誠におめでとうございます。

 

<イベント情報>

1月27日(月曜日)~2月2日(日曜日)、宇都宮ケーブルテレビ「LRTで宇都宮旅―ライトライン情報局」で、LRTと芳賀町が紹介されます。初回放送は午前9時45分~で、1日/7回放送されます。

1月28日(火曜日)午後6時30分~NHK総合「とちぎ630」で、LRTと芳賀町が紹介されます。

※NHKプラスで、1週間見逃し配信があります。


2月1日、2日、道の駅はがでいちご祭りが開催されます。いちご販売会やお楽しみ抽選会、ハンドメイドクラフトマルシェなどがあります。いちご&いちごスイーツをご堪能ください。

道の駅はがでいちご祭り

2月7日、芳賀町役場2階大会議室で、午前の部10時00分~12時00分、午後の部13時00分~1500の2回、電子申告を推進するためマイナンバーカードとスマートフォンを使ったスマホ申告相談会を初めて開催します。

芳賀町総合情報館では、「町の道具/昔のくらし」「いろいろな部屋・いろいろな道具」展を行っています。昔懐かしいものが展示されています。ぜひ、ご覧ください。

芳賀町総合情報館で各種展示

令和7年1月27日

コーヒーブレイクVol.86へ

コーヒーブレイクVol.88へ

お問い合わせ

部署名:企画課広報広聴係

〒321-3392 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1020

電話:028-677-6099

ファクス:028-677-3123