ホーム > まちの取り組み・計画 > 芳賀町長 > 町長のコーヒーブレイク > 町長のコーヒーブレイクvol.93(令和7年3月10日)

ここから本文です。

更新日:2025年3月10日

町長のコーヒーブレイクvol.93(令和7年3月10日)

今年は、長く寒い冬でしたが、やっと庭先の梅の花が開花しました。そこに積雪。季節の移り変わりを感じられるそんなワンシーンでした。

梅の花に積雪

3月3日、令和7年第1回芳賀地区広域行政事務組合議会定例会が行われ、令和7年度予算や給与に関する条例の一部改正など12議案が可決されました。

3月4日から令和7年第2回芳賀町議会定例会が始まりました。初日は、報告3件、議案32件の提案を行い、発議1件が可決されました。

3月6日、4名の議員の方々から一般質問があり、選挙管理委員長に対し、選挙における投票率向上対策について、町執行部に対し、災害対策について、住宅用地の整備について、LRTの延伸について、公共施設等の老朽化対策について、ネーミングライツについて、市街化調整区域の見直し及び市街化区域の拡大についてのご質問をいただき、答弁しました。

同日、とちぎ圏央まちづくり協議会の第4回とちぎモノづくり会が行われ、県内企業の皆様など約50名による意見交換が行われました。来年秋から拠点を栃木に移すホンダヒートの紹介も行われました。

とちぎ圏央まちづくり協議会の第4回とちぎモノづくり会

3月7日、令和7年度予算を除く議案の質疑が行われ、可決されました。

<イベント情報>

3月16日、はがまる健幸ウォークが行われ、道の駅はが会議室では、はがまる健幸チャレンジ抽選会が行われます。

道の駅はが芝生ひろば周辺では、いちごをテーマにした「にっこりマルシェ」が行われ、明治安田生命による健康測定会も実施されます。

いちごをテーマにした「にっこりマルシェ」

令和7年芳賀町さくら祭りイベントを、4月5日かしの森公園で開催します。多くの方に足を運んでいただけるよう、さまざまなイベントを企画しています。

令和7年芳賀町さくら祭りイベント

 

コーヒーブレイクVol.92へ

コーヒーブレイクVol.94へ

お問い合わせ

部署名:企画課広報広聴係

〒321-3392 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1020

電話:028-677-6099

ファクス:028-677-3123