ホーム > まちの取り組み・計画 > 芳賀町長 > 町長のコーヒーブレイク > 町長のコーヒーブレイクvol.99(令和7年4月21日)
ここから本文です。
更新日:2025年4月21日
芳賀町の特産、梨の花が満開となっています。サクラの花に似た白い花を咲かせています。
4月14日、BSよしもと「市町村長うた自慢まち自慢」の収録がありました。この番組は、日本全国の“ジモト”の魅力をたっぷりお届けする平日昼の3時間生放送で、地域のおすすめスポット、グルメ、イベントなどの情報を47都道府県の「住みます芸人」たちが熱くリポートするものです。今回収録されたものは、5月7日に放送される予定です。
4月15日、令和7年度芳賀町奨学生選考委員会が開催され、応募資格を満たす1名が選考されました。
4月16日、令和7年度第1回芳賀町農業再生協議会総会を行いました。令和6年度事業報告及び収支決算の承認、令和7年度事業計画及び収支予算の2議案が可決されました。
同日、国営鬼怒中央かんがい排水事業で整備した「唐桶幹線水路漏水事故に伴う今後の対応について」施設を管理する鬼怒中央土地改良区連合から報告がありました。
令和7年4月7日に発生を確信し、唐桶幹線水路漏水事故について4月10日に送水管内部の調査を実施。
<漏水箇所>氷室隧道入口手前のFRPM(強化プラスチック複合)管
<漏水の状況>FRPM管外周に沿ってひび割れ及び管底部に管の剥離あり
<その他の管の状況>送水管の継ぎ目2か所に段差が確認され、今後漏水の可能性あり
【今後の対応】
<仮復旧日時>令和7年4月23日から24日
<唐桶幹線充水日>令和7年4月25日
<畑かん2号通水日>令和7年4月26日
*通水日(4月26日)までは圃場の給水栓は開けないようにとのことです。
4月19日宇都宮東武ホテルグランデで、稲川知法氏の黄綬褒章受章を祝う会が開催されました。稲川さんは、長年にわたり建設業おより宅地建物取引業にご尽力され、その功績が高く評価されたものです。黄綬褒章のご受章されましたこと、心よりお祝い申し上げます。
<イベント情報>
4月28日までの午後6時から8時30分、芳賀温泉ロマンの湯ぼたん桜ライトアップが行われます。また、4月26日27日芳賀温泉ロマンの湯で、毎月恒例のうなぎまつりが開催されます。
6月26日まで芳賀町総合情報館展示室で、テーマ展「芳賀町のお店と買い物の歴史」を行っています。昭和平成の懐かしい写真が展示されています。ぜひご覧ください。
4月26日27日、狂犬病予防集合注射を実施します。生後91日以上の犬には、登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。
令和7年4月21日
コーヒーブレイクVol.100へ
お問い合わせ